久しぶりのツーリング日記!
たっくさん企画伊豆ツーリングに遅刻参加してきました(笑)
11/15大安(火)海老名SAに何時に集合だったか?
たしか7:30と聞いたような?いやっ6時に家を出ると聞いたような?
まぁいいかと、たっくさんに再確認もせず前日がメチャクチャ忙しくて
雨にも打たれて、何も整備すら出来ずに疲れて22時には暖炉の前で寝てしまった~
3時ぐらいに寝ぼけて、『あっ目覚ましかけなくちゃ!』と目が覚めて
えっと~6時に何だっけな~??と6時にセットして寝てしまった~!!
朝、目覚ましに起こされる!さぁ出かけるぞ~と準備して
高速走りながら、やっと気が付く(ボケ)1時間遅れてるじゃん・・・
メールで先に行って貰って!追いかける事に
海老名は通過して足柄SAまでワープ

こんなのが飾ってありました!凄いね~チャリンコのように壁にかけて小スペースで(爆)
沼津ICから落っこちて達磨山レストハウスを目指します。
修善寺に入る手前にGSが沢山あるが、修善寺温泉の上るところにGSが有るからそこで入れようと先を急いで到着すると!
なんと!GS休みだよ〜皆はあと5キロぐらいの所に居るのに〜しばらく南下しないとGSが無いらしく皆さんには又しても先に行ってもらい一人西伊豆スカイラインをかっ飛んで、牧場の家にて合流!たっくさん寝坊してゴメンね
今回はたっくさん所属の東京中央ツーリングクラブにお邪魔させて頂きました。
トミンサーキットで御一緒させてもらってるメンバーさんでツーリングでは初めての方も!
そこでiwayoshiさんがツーリングに参加してるのに気が付く!
朝のつぶやきで、もしかしてドタ参してくれるとイイなぁと思っていたが
コメント入れてる余裕が無く(寝坊だから)4年ぶりにあえて初ツーリングに成りました。
iwayoshiさんのライディングはカッコイイ!流石SSとか乗ってただけある。
MT-01乗りは上手い人が多いよね〜
年齢も近い方や楽しい方も沢山いて、人生でこんなに気の合う仲間が出来たのは初めてだ!
この変態バイクがイイ出会いに成り、乗り換えられない(爆)
まぁ飽きないバイクだからイイけど。


西伊豆の海岸通りR136を南下し初めてのマーガレットライン
普段はK121で下田に行ってしまうので・・・
こんなに楽しい道だったとは・・・!
あいあい岬にて休憩です。

お昼は、弓ヶ浜!一度食べてみたかった青木さざえ店。遅刻してきたのに昼飯處に口を出す(笑)
名物は伊勢エビ丼らしいがサザエ丼(天ぷら)を注文!味はイマイチ!本当にさざえなの?て感じ。
玉子とじが主流らしいのでそっちにしておけば良かった・・・

お昼に静岡から夜勤明けでまるみーがドタ参!僕は寝坊だが、まるみーは寝ていない(笑)なんてタフな奴だ!これから又夜勤だって!

秋色カラーが揃ったので並べて写真撮影だって!僕とiwayoshiさんのはハブンチョ(涙)
折角だからグラデーションで撮ったらと大きな御世話!赤が欲しいなぁEMさんかtakanaさん呼ぼうよ・・・
てな具合に楽しく昼休みしすぎて、帰路に・・・
ループ橋・天城峠を越えて修善寺にてまるみーとバイバイ
又、一緒に走ろうね〜
そして冷川ICに着いた時にはもう真っ暗!
何度か夜の伊豆スカは走ってるが、真っ暗で怖いです。
4.5年前にスモークシールドで怖い思いをした事があるので、今回も夜の伊豆スカを走るだろうと予想してジェットヘルメットで参戦!でもちょっとスモークだった・・・

そんな真っ暗な伊豆スカをiwayoshiさんたら!もう付いていくのが大変。。
HIDじゃない僕のライトは点いているのか?と言うぐらい暗いので
明るいバイクを追っかけるしかない(笑)
無事に自宅に到着できて良かった〜
たっくさんツーリングに誘ってくれて有難う!寝坊してゴメンね〜
何だか伊豆は遠いですね!そんなに走って無いけど、遠く感じる。
今回は560キロでした。

そしてフロントタイヤが終わった!ピュアは7000キロって感じかな?
前回のパワー2CTの方がもったなぁ!ガンマのブレーキが先かMT-01のタイヤが先か迷うなぁ
たっくさん企画伊豆ツーリングに遅刻参加してきました(笑)
11/15大安(火)海老名SAに何時に集合だったか?
たしか7:30と聞いたような?いやっ6時に家を出ると聞いたような?
まぁいいかと、たっくさんに再確認もせず前日がメチャクチャ忙しくて
雨にも打たれて、何も整備すら出来ずに疲れて22時には暖炉の前で寝てしまった~
3時ぐらいに寝ぼけて、『あっ目覚ましかけなくちゃ!』と目が覚めて
えっと~6時に何だっけな~??と6時にセットして寝てしまった~!!
朝、目覚ましに起こされる!さぁ出かけるぞ~と準備して
高速走りながら、やっと気が付く(ボケ)1時間遅れてるじゃん・・・
メールで先に行って貰って!追いかける事に
海老名は通過して足柄SAまでワープ

こんなのが飾ってありました!凄いね~チャリンコのように壁にかけて小スペースで(爆)
沼津ICから落っこちて達磨山レストハウスを目指します。
修善寺に入る手前にGSが沢山あるが、修善寺温泉の上るところにGSが有るからそこで入れようと先を急いで到着すると!
なんと!GS休みだよ〜皆はあと5キロぐらいの所に居るのに〜しばらく南下しないとGSが無いらしく皆さんには又しても先に行ってもらい一人西伊豆スカイラインをかっ飛んで、牧場の家にて合流!たっくさん寝坊してゴメンね

今回はたっくさん所属の東京中央ツーリングクラブにお邪魔させて頂きました。
トミンサーキットで御一緒させてもらってるメンバーさんでツーリングでは初めての方も!
そこでiwayoshiさんがツーリングに参加してるのに気が付く!
朝のつぶやきで、もしかしてドタ参してくれるとイイなぁと思っていたが
コメント入れてる余裕が無く(寝坊だから)4年ぶりにあえて初ツーリングに成りました。
iwayoshiさんのライディングはカッコイイ!流石SSとか乗ってただけある。
MT-01乗りは上手い人が多いよね〜
年齢も近い方や楽しい方も沢山いて、人生でこんなに気の合う仲間が出来たのは初めてだ!
この変態バイクがイイ出会いに成り、乗り換えられない(爆)
まぁ飽きないバイクだからイイけど。


西伊豆の海岸通りR136を南下し初めてのマーガレットライン
普段はK121で下田に行ってしまうので・・・
こんなに楽しい道だったとは・・・!
あいあい岬にて休憩です。



玉子とじが主流らしいのでそっちにしておけば良かった・・・



てな具合に楽しく昼休みしすぎて、帰路に・・・
ループ橋・天城峠を越えて修善寺にてまるみーとバイバイ
又、一緒に走ろうね〜
そして冷川ICに着いた時にはもう真っ暗!
何度か夜の伊豆スカは走ってるが、真っ暗で怖いです。
4.5年前にスモークシールドで怖い思いをした事があるので、今回も夜の伊豆スカを走るだろうと予想してジェットヘルメットで参戦!でもちょっとスモークだった・・・

そんな真っ暗な伊豆スカをiwayoshiさんたら!もう付いていくのが大変。。
HIDじゃない僕のライトは点いているのか?と言うぐらい暗いので
明るいバイクを追っかけるしかない(笑)
無事に自宅に到着できて良かった〜
たっくさんツーリングに誘ってくれて有難う!寝坊してゴメンね〜
何だか伊豆は遠いですね!そんなに走って無いけど、遠く感じる。
今回は560キロでした。

そしてフロントタイヤが終わった!ピュアは7000キロって感じかな?
前回のパワー2CTの方がもったなぁ!ガンマのブレーキが先かMT-01のタイヤが先か迷うなぁ
#
by prologue-hd
| 2011-11-17 13:30
| MT-01